占い師のテクニック大公開。バーナム効果で人の心をつかむ

スポンサーリンク
心理学

問題です。お答えください。

 

ある病院に、有名な外科の権威の先生がいます。

腕はよく、看護師たちにも人気のある名医です。

ある日、交通事故にあった少年とその子の父親が運ばれてきました。

医者は少年を一目見るなり

「この少年は自分の息子だ!」といいました。

いったいどういうことでしょうか・・・・?

 

 

 

 

 

答えはもう少し下です。

 

 

 

 

 

 

 

わかりましたでしょうか。

答えは「外科医の先生は女医」ということでした。

ほとんどの人の頭には「外科の権威 → 男性」というイメージがあったかと思います。

思い込み

とはとても怖いものです。

 

この思い込みを「テクニック」として使えたら、相手の心をつかむきっかけになりそうですよね。

 

スポンサーリンク

この人は信用できる!?

「普段は明るくて何にも悩んでないように振る舞ってるけど

ホントは人一番繊細で悩みを抱えていませんか?」

こんな風に言われると、

「なんでわかったんですか?」

と驚く人が多いのですが、実はこれ、心理学を応用したものです。

 

バーナム効果

アメリカの興行師、フィニアス・テイラー・バーナムが述べた

「誰にでも当てはまる要点というものがある」 という言葉に因んで

アメリカの心理学者ポール・ミールが名付けたもの。

有名な例文がこちらです。

あなたは他人から好かれたい、賞賛してほしいと思っており、それにかかわらず自己を批判する傾向にあります。
また、あなたは弱みを持っているときでも、それを普段は克服することができます。
あなたは使われず生かしきれていない才能をかなり持っています。
外見的には規律正しく自制的ですが、内心ではくよくよしたり不安になる傾向があります。
正しい判断や正しい行動をしたのかどうか真剣な疑問を持つときがあります。
あなたはある程度の変化や多様性を好み、制約や限界に直面したときには不満を抱きます。
『Wikipedia』より

うわー、なんかあてはまってる気がする。

そんな風に思ってしまいますよね。

身近な例

もう少し、実生活に近い簡単な問いかけにしてみましょう。

・あなたは時に厳しく、人を思いやれる優しさを持っている
・実は傷つきやすい一面を持っている。
・寂しがりな一面もあるが、大人数での自己表現が苦手である

この問いかけを見ていると、

「あれ?これ私のことかも」

とやはり思ったかもしれませんが、これも多くの人に当てはまることです。

それを知らずに質問に答えていると

「え、なんでこの人こんなに自分のことわかってくれてるの?」

と考えてしまうのです。

いわゆる思い込みですね。

この誰にでも当てはまる言葉を使って、相手に

「あ、この人の言うことは信用できる」

と思わせることも可能です。

多くの占い師はこのテクニックを使っています。

先生が生徒にかける言葉 使用例

たなか

最近良い顔つきしてるね、何かいいこととか気分が晴れたことでもあった?

そうなんですよ、実は友達と仲直りできたんですよね

 

たなか

(少し暗い表情を読み取り)何か最近いやなこととか、うまくいかないことでもあった?

実は、親とけんかしちゃって・・・

 

誰にでも当てはまりそうですよね。

こちらが話しかければ、

「生徒が当てはまることを頭で考えて、探してくれます。」

生徒は

「私のことをよく見てくれていて、声をかけてくれた」

とうれしい感情になります。

 

まとめ

・「誰にでもあてはまること」(バーナム効果)で信頼感を高めよう。

・まずは、それっぽいことを聞いてみる。あとは相手が頭の中で探してくれます。

・相手に「この人は信頼できる」と思い込ませよう。

Follow me!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました