「頑張れ」はダメ?コーチングで一番簡単なこと

スポンサーリンク
コーチング

どんな人にも「声かけ」が一番大事なんです。

 

承認欲求という言葉をご存知でしょうか。

人間は他者を認識する能力を身につけ、社会生活を営んでいくうちに、「誰かから認められたい」

という感情を抱くようになる場合が多い。この感情の総称を承認欲求という。

 

つまり

承認欲求とは他人から認められたいと願う感情のこと

 

だれでも感じたことがあると思います。

 

・SNSで「いいね!」をもらうと嬉しい。

 

・誰かに「かわいい・かっこいい」と思われたい。

 

いわゆる「かまってちゃん」は「承認欲求が異常に強い人」ということです。

 

逆に

 

承認欲求が強すぎる人は、何かしらのアピールをすることをやめられません。

身近な例としては、例えば次のようなものがあります。

 

  • 自分が有名人と知り合いであることをアピールする

 

  • ブランド品などの持ち物をさりげなく自慢する

 

  • 過去の栄光など昔の話を繰り返す

 

求めているものは他者からの承認です。

自分自身と自分以外の何か権威のあるものを結びつけて、自分自身にも同じように価値があると認めて欲しいわけです。

それにより自分が特別な存在なんだと確認したいという心理です。

また、逆にいかに自分が不幸な境遇にいるかをアピールすることによって特別であろうとする

不幸自慢という手段が取られる場合もあります。

 

私たちコーチの立場の人間は

この「承認欲求」を理解し、利用することがコーチングにはとても重要です。

 

「最近よくがんばっているね、この調子で続けていこう」

 

「難しいかもしれないけど、頑張ってみよう」

 

のような

 

「相手を理解している」

 

「一緒にやっていっているんだ」

 

と感じられる言葉がけを意識していきましょう。

とても簡単な方法は

 

言葉の最後を「Let’s~の形、つまり ~しよう」にすること
言葉の最後を変えるだけで、相手は「私を見てくれている」、「ひとりじゃないんだ」と感じます。
× もっと頑張れよ
〇 少しずついっしょに頑張っていこう

たったこれだけです。

明日からの職場・学校でぜひ試してください。

口癖で「頑張れよ!」って言ってしまっていたら、少し言葉にする前に思いとどまっていただければ、うれしいです。

 

「頑張れ」ではなくて「頑張ろう」

 

明日から、少しだけ意識していきましょう。

ではでは。

 

Follow me!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました